‥∴‥∵‥∴‥熱中症対策が義務化されます∵‥∴‥∴‥

2025年6月1日より、
職場における熱中症対策を強化するため、
改正労働安全衛生規則が施行されます

対象は、暑さ指数(WBGT)28度以上
または気温31度以上の環境下で、
1時間以上連続、もしくは1日4時間を超えて作業が行われる職場

屋根・建築工事を生業としている弊社も該当し、
避けて通れない大きな課題です

弊社では、法律に則り、

労働安全衛生法による特別教育
熱中症予防教育(管理者)

修了した者を現場管理者として配置しております

 

それに加え、職人へはこまめな休憩や水分・ミネラル補給、
決して無理はしない、ひとりで作業を行わない等
対策を指導しております

もし休憩が多く見え、
ご不快に思われた際は一度想像してみてください

屋根の上は照り返しが強く、
日中は70~80度になることも昨今珍しくはありません

素手で触り火傷をしたり、靴底が溶けてしまうこともあります

現場環境によっては粉じんが激しく、
空調服等の利用も叶わない場合もございます

 

そんな環境下で業務に励む職人には、
安全管理の観点からも適切な休憩と水分補給は必須です

職人の就労環境を守り、安心安全のお住まい施工の為に
施主様、ご近隣の皆様におかれましては
ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます