堺市の屋根工事・塗装・防水はモリタ瓦建工
屋根リフォーム、雨漏り、防水専門店
モリタ瓦建工は三代続く屋根工事専門店です。
屋根のリフォームをお考えの場合や、雨漏りでお困りの時はお気軽にご相談ください。

水の流れを読む
当たり前ですが、『水は高い所から低い所』に流れていきます
大阪府の年間雨天日数は92日(365日の25%)!(総務省調査)
なんと<だいたい週に2回弱程度、雨が降る>計算になります
風に強い屋根・地震に強い屋根そんなものは当たり前!
いくら「台風で屋根瓦が飛ばなかった」「地震で屋根瓦が落ちてこなかった」でも、
5年で雨が漏ってきたじゃ意味がありません!
コーキングに頼らない施工
実は、現状多くの工事業者はコーキング処理のみで雨漏り施工を終えてしまいます
コーキングは簡単に防水処理ができる大変便利で素晴らしい工事材料です
それが故に、職人の技術がなくても…言ってしまえば屋根工事が素人であっても簡単に防水ができてしまいます
しかし…、コーキングは直射日光を受ける場所では約5年で劣化し、当然劣化したコーキングは防水効果などなくなり、逆に雨漏りの原因になってしまいます
モリタ瓦建工では
コーキングなどない時代から日本瓦を葺いて技術を培ってきました
そのため、コーキングに頼らない施工を行うことができます
- 水をできるだけ真っすぐ流します
- 直射日光の当たる箇所には極力コーキングを使いません
- 見えないところにも心配りを行い、2重3重に雨漏りをしない施工を行います
これらの手間が、何十年経過すると大きな違いとなることは確実です
年数が経てば経つほどに、モリタ瓦建工で良かったと実感していただける工事をお約束いたします!
投稿
松原市 T様邸 家屋修繕のご依頼
2025年9月19日 施工事例
ご依頼内容) 点検・修繕・お手入れのご依頼 漆喰がパラパラと落ちてきたり、手摺のサビも気になる まとめてみてもらえないか 調査を通して、下記の修繕工事を行いました ・漆喰工事 ・塗装工事・クッ …
堺市北区 H様邸 葺き替え工事 ハイブリット瓦ROOGA雅
2025年8月29日 施工事例
ご依頼内容) 屋根の葺き替え工事 漆喰がパラパラと落ちてきており、 屋根の劣化が気になっている 葺き替えをご検討いただく中で、 耐久性・耐候性・デザイン性 に優れたKMEW社のハイブリッド瓦「 …
…。oо○ 遠方の実家・空き家 ○оo。…
2025年8月15日 お客様の声
【本案件のお客さまのお声】 遠方に嫁ぎ、調査に立ち会うことができない 空き家(実家)がある そちらで調査をしてもらうことは可能ですか? お電話にてお問合せをいただきました 屋根上、外壁の調査は …
堺市南区 K様邸 倉庫屋根 カバー工法
2025年7月24日 施工事例
ご依頼内容) 物置倉庫の屋根修理依頼 経年劣化にて傷んだ物置倉庫の屋根修理のご相談を受けました 調査の結果、屋根としての強度が充分にあったため、 葺き替えでなくカバー工法をご提案 …
…。oо○ ポスティングについて ○оo。…
2025年7月11日 お客様の声
【本案件のお客さまのお声】 チラシ不要のステッカーを貼っているのにチラシが入っていた お電話でご連絡をくださり、ご指摘を頂戴いたしました 以前には電話口で怒鳴り続けられ、 お話を伺うことも、地 …
ブログ
【お知らせ】ホームページリニューアルのお知らせ
2025年10月1日
ただいま、ホームページの大幅なリニューアルを予定しております それに伴い、しばらくの間、更新が滞る場合がございます ご不便をおかけいたしますが、より見やすく、 心地よい空間を目指 …
安全講習~フルハーネス特別教育
2025年8月18日
‥∴‥∵‥∴‥モリタでは社員の学び直しを応援しています∵‥∴‥∴‥ フルハーネス 「高所作業で墜落によるダメージから 体を保護するために着用する墜落制止用器具」 高所作業を行う作業員のうち、条件を満たす場合 …
お盆期間の営業について
2025年7月17日
‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥お盆期間の営業について∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 平素はモリタ瓦建工をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます …
新聞広告(産経新聞7/18 泉州版)
2025年7月14日
‥∴‥∴‥∵‥∴‥はじめての新聞広告∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥ はじめての試みの第3段として、 産経新聞社への広告掲載を行いたしました✨ 地域のイベントに少しでも …
熱中症対策の義務化
2025年6月2日
‥∴‥∵‥∴‥熱中症対策が義務化されます∵‥∴‥∴‥ 2025年6月1日より、 職場における熱中症対策を強化するため、 改正労働安全衛生規則が施行されます 対象は、暑さ指数(WBGT)28度以上 または気温 …

























